みずほ銀行

2015年06月14日 11:03

ICキャッシュカードとはICチップを埋め込んだクレジットカードである。
IC(Integrated Circuit=集積回路チップを搭載することで膨大な情報を記憶させることが出来るだけでなく変造や解析が難しいことから高いセキュリティー性能も実現している。

2005年にICチップの大量生産が可能になりコストが下がったため、金融機関では従来のMTキャッシュカードIC化を進めていった。
2004年にICキャッシュカードを導入した東京三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)、UFJ銀行(現・三菱東京UFJ銀行)に続き、2005年3月にはみずほ銀行ICキャッシュカードへの切り替えを開始している。

現在では機能性や安全性において非常に優れた多機能カードとして多くの分野で導入されている。

2011年01月24日 21:58

Diners Club(ダイナースクラブ)とはアメリカを中心として全世界に展開するクレジットカードであり、
これを運営するクレジットカード会社の企業名でもある。

1950年にステータスの高さを特徴とするT&Eカードとして発足。
現在では5大国際ブランドカード会社に数えられている。

日本では1960年に
日本交通公社(現・ジェイティービー)と
旧富士銀行(現・みずほ銀行)が共同で
日本ダイナースクラブ」を設立。
日本で最初のクレジットカードとして知られているが
日本におけるクレジットカード発行企業としては丸井に次いで2番目である。
クレジットカード企業としては日本初。

スポンサーリンク

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス解析
記事検索